この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
あたたかくなったらカフェめぐり♪ [カフェめぐり]
4月から月1回、新たな仕事が舞い込みました。
スキルアップのためにもがんばらにゃ~という気持ちと、めんどくさいな~という気持ちと半々(苦笑)。
いやいや、お仕事の声をかけていただけるのはありがたいことです(^人^)
下見がてらに新しい仕事先にでかけてみる。
いつもとは違うルートで車を走らせると、なんだかおしゃれっぽいカフェやパン屋さんを数件発見vvv
おおv 仕事の帰りにカフェめぐりしてランチするのもいいかもね♪
お天気がよかったので、馬見丘陵公園まで足を伸ばしてみる。
馬見古墳群の保全と活用のために作られた都市公園。
…めちゃくちゃ広い…(・▽・;)
公園はきれいに整備されていて、ナガレ山古墳などが復元されています。
家族連れがたくさん遊びにきていました。
レジャーシート広げてお弁当食べて…いいなーvv気持ちよさそう~。
目にまぶしいピンクの寒桜。
サンシュユも黄色い花を枝いっぱいに咲かせていました。
この公園では季節ごとにいろいろな花が楽しめるようです。
桜もちらほら咲き始めです。
今年は遅れるかと思っていたのに、なんだか一気に咲きそうですね!!
さっそくカフェランチしてきました~♪
レトロなたたずまいの「川崎商店」さん。
ホットサンドとドリアのプレートランチ。ちょっとカロリー多そう・・・;
おいしゅうございましたvv(^人^)
自然派オトメ的な(笑)ゆったりお昼ごはん [カフェめぐり]
「最近魔女子さんのブログ、食べてばっかりやな」って友人にいわれちゃいました(笑)。
体重警報発令中~な今日この頃です。
↑7月8日の記事へのすーさんのコメント、うけました!ばかうけ!!(≧▽≦)
んなわけで、7月7日のお昼ご飯♪
奈良では人気の高いカフェ「くるみの木」。
ランチどき。少し時間を遅めに行ったのだけど、人があふれてます;
待つこと約40分…。
庭にはかわいい雑貨屋さんが併設されているので、待ち時間の間にいろいろ物色♪
室内は、やわらかい木の雰囲気。
どうです。
このお箸にいきなりずきゅーん☆彡ってやられちゃいましたよ!(>▽<)
見ていると、店員さんの雰囲気もとてもよいです。
忙しい時間帯なので待たされがちだけど、バタバタした感じがなく、きびきび動いています。
上の人の教育がいいのか、働いている人それぞれの自覚があるのか。見ていて気持ちがよかったです。
案内された席は、ちょうどケーキのショーケースの前。
フルーツたっぷりのケーキがおいしそう!
さすがに今日2個目のケーキはまずいよね…と思いつつ、母へのおみやげに(という名目で)ケーキをチェック(笑)
週がわりのヘルシーランチ。
十穀ごはん、じゃこと苦瓜のかき揚げ、そら豆とおいものサラダ。
夏野菜の田楽。これ、おいしかったです!
お野菜たっぷり。なんか体の中からきれいになりそうな気がするv
ナチュラルとかオーガニックとかヘルシーとか。
そういうキーワードの好きなオトメにぴったりな感じのお店でしたよ(笑)
おなかいっぱいになりました~(^▽^)
ごちそうさまー♪
ヘルシーランチは電話でお取り置きの予約しておかないと、なかなか食べられないらしいです。
でも、ほかにもおいしそうなパフェやメニューがいっぱいあって。
また行きたいなーと思います(笑)
朝からケーキ!(^▽^)v [カフェめぐり]
西大寺の門のすぐ向かいにあるケーキ屋さん「ガトー・ド・ボア」
http://www.gateau-de-bois.com/
西大寺の参拝を終えた後、喫茶のオープンの10時を待って、お茶♪
オーナーシェフさんはフランスの洋菓子コンクールでグランプリをとられているとか。
どのケーキもすっごくおいしそう!
迷う迷う~~(^_^;
フランボワーズのパルフェ。
かわいい~~v
そして見た目を裏切らないおいしさ!
久しぶりに「キャーvv」って思えるケーキ屋さんに出会えました♪
(かなり古くからあるそうなのですが、普段電車を利用しないので知らなかった・・・不覚・・・;;)
コーヒーとプラリネのムース。おいし~~~!!
頼んだアイスカフェオーレがふつーだったのがちょっと残念。
もうちょっとおしゃれなグラスでサーブしてほしかったかも。
ケーキの並ぶショーウインドウは、キラキラしていてまるで宝石箱のよう。
全種類制覇するまで、通ってしまうかも!(笑)
抹茶スウィーツは胃にもたれる(笑) [カフェめぐり]
せっかく宇治に行くのだから抹茶もの食べなくっちゃー(^▽^)v
・・てことで、24日のお昼ご飯は「伊藤久右衛門」で茶そばのセット。
ミニ抹茶あんみつつき♪
茶そばはまあまあ普通においしい。
お茶のつくだにとお茶のふりかけがおしいかったです~vv
「ミニ抹茶あんみつ」は、「これがミニ?」って思うぐらい十分なボリューム。
抹茶ゼリーの部分がおいしかったな♪
そして、雨の中を歩き回ったあと、「中村藤吉平等院支店」でお茶。
古い民家を改造した建物で、おしゃれで落ちついたいい雰囲気。
宇治川を望む窓際の席もお天気がよかったら気持ちよさそうでした。
「ほうじ茶カプチーノ」は苦味があって不思議な味。
「生茶ゼリー」
これがまたすごいボリュームで、食べても食べてもなくならない~。
おなかにぽってりたまる感じ(^_^)v
抹茶スウィーツといえば、なんとなくヘルシーなイメージがあるけど、お茶のゼリー(葛が混ざっているのかも?)、餡、抹茶アイス、白玉…といろいろてんこもり。
ちょっと(かなり?)予定カロリーオーバーになっちゃいました(・ー・;
今回友人6人でのおでかけだったのですが、どちらも人気店で満席だったため、しばらく待ったあと2人と4人の席にわかれました。
「伊藤久右衛門」ではずいぶん離れた席になってしまって。途中あいた近くの席に変更してほしいといったけど「込み合っていますので変更はできません」との返事。いかにもマニュアル通りって感じ。まあ、混雑したお昼時だから仕方がないかな?とは思うものの、ちょっと・・・ね;
6人でわいわいおしゃべりしながらお昼ごはんを楽しみたかったのに。残念・・・。
「中村藤吉」でも2人と4人にわかれて・・と案内されたけど、こちらでは隣り合った丸い4人用テーブルと四角い2人用テーブルで、2つのテーブルをくっつけてくれたのでした。店員さんがごく自然にそれをしてくれたのでホッとしてうれしかったです。
ほんのちょっとしたことで、うれしくなったり、ムッとしたり。
それで、またお店に来たいと思ったり、もう2度と来ないよーと思ったりするんだから、サービス業って大変です。
でも、カフェとかレストランって、ただ食べるものを提供するだけの場所ではなくて、空間を楽しんだり、一緒にすごす時間が大切だったりするんじゃないかなぁ~と思ったりします。
そして、相手の気持ちを考えて自分のできることをさがして動く・・という基本的なことが大切だな~と(サービス業に限らずですが)あらためて考えさせられた1日でした。
小龍包を食べに行く。 [カフェめぐり]
日曜日の昼下がり。
前からちょっと気になっていた「小龍包が人気のお店」で遅めのランチを楽しんできました。
JR奈良駅の近くにある「臥龍坊(ウォーロンファン)」という台湾料理のお店。
http://www.geocities.jp/woulonfan_tw/index.html
カウンター席8席のみの小さいお店。店内は薄暗く、入るのにちょっと勇気がいりますが(笑)、中にいたマスターさんは朴訥とした感じの人のよさそうなおっちゃんでした(^_^)
小龍包と担仔麺を注文。
最初は「麻辣河粉」というのを頼んだんだけど、「それ かなり 辛いよ」って言われて却下されてしまいました。客にすすめられないメニューってどうよ?って思うんですけど(笑)。
担仔麺はえびとチャーシューがのっていてとってもおいしかったですv
小龍包は用意してあった分がちょうど切れたところだったみたいで、目の前で包んで、蒸しあげてくれます。
あらかじめ食べ方を予習。
ふむふむ( ..)φ
さて、お待ちかねの小龍包。
へえ~ちょっと酸味があるんだ。うまー(>w<)
ペロリと完食。
焼き餃子もなかなかいけますv ペロリ♪
マスターさんが1人で狭い店内をあっちいったりこっちいったり。とってもいそがしそう。
一生懸命やっているのが見ていてわかるので、少々待たされても、まあのんびり待ちましょう~な感じで。
そんな雰囲気ごと楽しめるお店でした(^_^)v
このあと、もう1件カフェめぐりするために、般若寺までてくてくと歩いてカロリー消費(笑)。
「かふぇたまき」。
細い路地にある、カフェ…というよりは定食屋さんみたいな。
コーヒー、お昼ごはん、晩ごはん、お酒などなんでもありな喫茶店(笑)。
お目当ては手作り焼きプリン。100円(!!)
シンプルで優しい味。とても丁寧に作られていて、なめらかなこのラインにはちょっと感動~。
100円で食べられるのはお得ですよー(^_^)v
話の好きそうな元気のよいおばちゃんが切り盛りしていました。常連になったら楽しそうなお店です。
今度はごはん食べにこよう~♪
奈良のカフェを巡ってみる。 [カフェめぐり]
27日(日)はいいお天気になりました。
ぶらぶら奈良をお散歩しながらカフェ巡り。
奈良でもここ数年「カフェ」といわれるお店が増えてきました。
特に、奈良町付近では古い民家を利用した「町家カフェ」がはやりのようです。
こちらは高畑の新薬師寺の近くにある「南果」というお店。
町家カフェといえば聞こえはいいけど、外観は今にもこわれそうな(笑)「長屋」でした。
手書きのメニューがかわいいv
畳に座布団、木の机。
特別おしゃれな感じはないけど、田舎の家へ帰ったような居心地のよさがあります。
ゆったりと時間が流れる感じ。落ち着く~w
いちごのチーズケーキとアイスチャイ。
クリームチーズたっぷりで食べ応えあり(笑)
……でも、私の手作りチーズケーキだってそう負けてないかも~(¬ー¬)
窓際には沖縄グラスが並べてあったり。
好きな雑貨に囲まれて、好きなケーキを作る。こういうカフェっていいな~。憧れます。
裏参道を通って、春日大社から二月堂へ。
暑~い日でしたが、杉の木立におおわれた参道はヒンヤリとして、気持ちいいv
立ち並ぶ苔むした石灯籠を見ると、その荘厳さにいつも身がひきしまります。
途中、小さな鳥居がありました。
思わず手をあわせたくなりますね。
お水取りの時には人で埋め尽くされる二月堂も、普段は広々~。
黄砂のためぼんやりとした奈良の街並。
6月の中旬~下旬ごろ、二月堂の近くの小川でホタル(大仏蛍)が見られるらしいです。
また見に行きたいと思います(^▽^)ノ
近鉄奈良駅までもどり、奈良で最古の喫茶店だという「可否茶座(アカダマ)」でお茶。
コーヒーはサイフォンで入れてくれる。紅茶もおいしいらしい。
カフェというより「喫茶店」。レトロな雰囲気とマスターのこだわりみたいなもの(飾り物の趣味とか(笑))が感じられて、興味深いです。
私がたのんだのは「シルクロードーコーヒー」というこのお店のオリジナルなコーヒーで、チャイみたいにスパイスの入った少し甘い香りのするコーヒー。おいしかったです♪
歩いた歩数は6000歩。
…カロリーオーバーかも……_| ̄|○
次はもっとたくさん歩こう。