前の2件 | -
三輪山麓の彼岸花と檜原神社の夕日(10/4) [おでかけ・奈良]

今年の夏は暑くて長かったけど、10月に入ってようやく秋らしくなってきましたね。
それにしても、急に涼しくなりすぎです(*´з`)。
10月4日(水)
曇りの予報だったけど午後から晴れてきたので、仕事を早めにきりあげて大神神社の近くへ彼岸花をみにいきました。
もうしおれている花も多かったけど、まだきれいな花もあって。
今年はあきらめていた彼岸花を見ることができました。
やっと秋~って感じがします(^-^)


せっかくなので、夕日がきれいに見えるという檜原神社まで行ってみます。
檜原神社の境内入り口の鳥居(注連柱)の間から二上山を望むことができ、秋分の日前後には二上山の雄岳と雌岳のちょうど真ん中に日が落ちるという人気のフォトスポット。
一度行ってみたかったのです。
でも、檜原神社までは結構な上り坂で・・・。
途中でくじけそうだった・・・。

カメラマンは10人ぐらい。
西の空には雲もあったけど、その切れ目から輝く夕日が顔をだしました。
めっちゃきれい~~!
とても神々しいです。
今日は望遠レンズがいったなあー(一眼レフのPEN Fが不具合中なのです(/_;)
なので、iphoneでの撮影です。

日没後もしばらく茜色の空がきれいでした。
でも、車を止めた場所まで歩いて30分ぐらいかかるので、暗くなる前にひきあげなければっ ε=ε=ε=( ´∀`)ノ
今年の夏は暑くてあまり出かけなかったので、すっかり出不精になってしまいました。
でかける計画たてたり、準備したりするのがおっくうに感じてしまう
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
歩いていても息絶え絶えです(*´Д`)
そろそろ体動かさなくちゃね。
久しぶりの神戸 atoaとジブリ展(6/3) [おでかけ]

6月3日神戸へ行ってきました。
コロナ禍でずっと会えていなかった大阪の友人と久しぶりの再会。
atoaとジブリ展へ行きます。

atoa、噂には聞いていましたが立派な水族館ができましたねえ~。
事前予約が必要と聞いていましたが、6月は予約なしで入場可。
10時に到着して、5分ほど並んで入ることができました。


水族館というよりアートを見ているみたい。おされです~。

カピパラさんもいたー!

atoaに併設されているフードコートでランチ。
外でランチするのも久しぶりだなあ~。どれもおいしそうで迷う。
パエリアおいしかったです(*´▽`*)
神戸市立博物館で開催されているジブリ展へ
こちらは日時事前予約制で、13時30分から。
時間予約だと大混雑がないから助かるけど、時間調整が微妙にむずかしい…。
ねこばす、かわいー♪

いつかジブリパークにも行きたいねえ~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
最後にスイーツも食べて大満足の1日となりました。
前の2件 | -