SSブログ

コスモスの里 穂谷 (10/7) [おでかけ]

20181007hotani1-1.JPG

10月7日(日)友人と枚方市のコスモスの里 穂谷へハイキング。
台風は通過してお天気は回復したけど、コスモスはまだまだ2部咲き程度でした。

20181007hotani2-1.JPG

20181007hotani5.JPG

20181007hotani6.JPG

枚方市の南東部にある穂谷は日本の里百選に選ばれているのだそうです。
広々とした棚田。空も広くて、のどかな風景です。

20181007hotani7.JPG

台風一過の影響か、空気が澄んでいるようでした。
日差しが結構きつくて暑かったです。

20181007hotani8.JPG

途中バスで移動して、穂谷川沿いを山田池公園までテクテク・・・。
疲れました・・・(^-^;
結構歩いたので、かき氷がおいしかった♪
歩いた歩数は約20000歩でした。

https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000006/6356/5401.pdf
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000006/6356/5404.pdf
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

多賀大社 神あかり (10/6) [おでかけ]

20181006kamiakari1-1.JPG

10月6日
多賀大社で行われたライトアップイベント「近江多賀 神あかり」へ行ってきました。
今年で3年目のイベント。

彦根まで2時間弱。
彦根駅からは近江鉄道に乗り換えて多賀大社前まで20分ほどなんだけど、電車の本数が少なくて・・・。待ち時間が長くて、少々くたびれました(*´з`)

20181006kamiakari6.JPG

この日はスペシャルデー。
多賀大社の本殿がサーチライトと石ころあかりで彩られます。

20181006kamiakari5-1.JPG

石ころあかりは多賀町の住民の人たちによる手作りだそうです。
飛行石みたいにふんわりと輝いて、とても幻想的。

でも、暗いので三脚がないと、クリアな写真を撮るのはキビシイです・・・;

20181006kamiakari4.JPG

20181006kamiakari7.JPG

20181006kamiakari8.JPG

台風の影響で、イベントのいくつかは中止になっていたみたい。
人は少なめでゆっくり見られてよかったけど、参道もずいぶんひっそりとしていました。
静かで趣があっていいけど、ちょっとさびしいな~。
お店もまったく開いていなかったのは残念でした。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SL北びわこ号 C56ラストラン(5/27) [おでかけ]

20180527SL4.JPG

5月27日、この日はSL北びわこ号として湖北路を走ってきたC56形蒸気機関車(愛称ポニー)の最終運行日。友人をさそって、C56を追っかけてきました。

SL北びわこ号は北陸本線の米原駅から木ノ本駅までの22.4kmを約40分で走る臨時の蒸気機関車です。米原10時09分発の1号と、13時16分発の3号の2便が走ります。

京都9時00分発の近江塩津行きの新快速に乗って米原へ。米原駅のホームでSLの入線を待ちます。
10時00分ごろSLが入線。ホームは多くの乗客、撮り鉄でごった返しています。挨拶がわりの1枚を撮ったら、先ほどの同じ新快速に乗って先へ進みます。

20180527SL5.JPG

虎姫駅10時18分に到着。ホームで他の撮り鉄さんたちと一緒に10時31分入線のSLを待ちます。お祭りのようなワクワク感と軽い緊張感が心地よいです。

20180527SL6.JPG

20180527SL7.JPG

発車時は盛大に汽笛を鳴らし煙も上げてくれます。お腹にズシンと響きます。アドレナリンがブワーッとでる感じ。

20180527SL8.JPG

そのあと、虎姫駅から南へ約1kmの姉川堤防へ向かいました。
道すがら、地元のおばちゃんが「朝からご苦労さん」と声をかけてくれました。
姉川堤防では木ノ本から米原へ回送されるSL(2号)を待ちます。木ノ本駅には転車台がないので、SLはディーゼル機関車に牽引される形で後ろ向きに回送されます。ちょっと不思議な光景ですね。回送列車の通過は11時50分ごろ。

20180527SL11-1.JPG

虎姫から田村駅へ移動。虎姫12 時24 分→田村12 時32 分。
田村駅周辺に広がる麦畑で、SL(3号)を撮ります。少し時間があるので、琵琶湖湖畔でコンビニおにぎりでランチタイム・・がちょっとのんびりしすぎました。
思っていたより早くSLがやってきて大慌て。本当は伊吹山をバックに撮りたかったのですがスタンバイが間に合わず(汗)・・・かろうじて撮れた1枚。

20180527SL3-1.jpg

そして、最終目的地木ノ本駅へ。田村14 時8 分→木ノ本14 時25分。木ノ本駅にはSL(3号)が先に到着していて撮影会となっています。
車体は黒光りしていて、とても大切に手入れされてきたことが伺えます。運転士さんたちも誇らし気です。

20180527SL2-1.jpg

C56はこの日で本線運転より引退ですが、この後は、京都鉄道博物館の公園内を走るSLスチーム号として展示運転される予定だそうです。
(実はこのあと、梅小路京都鉄道博物館で引退式があったらしい。行けばよかったよーーー(*´з`)

20180527SL9.JPG

15時07分に京都(梅小路)まで回走されるSL(4号)を見送ったあと、木ノ本宿の古い町並みを散策して、おみやげにつるやのサラダパンを買って、この日の予定は終了。
はりきって、あちこちポイントを回ったわりには、いい写真が撮れなかったけど、SLを満喫した1日になりました。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

勧修寺 杜若と睡蓮と(6/2) [おでかけ]

20180602kajuji1-1.JPG

6月2日友人と勧修寺へ行ってきました。
地下鉄の小野駅集合。徒歩7~8分ほど。
四季折々に桜、藤、杜若、花菖蒲などが咲く花の寺。

20180602kajuji7.JPG

杜若と睡蓮が見ごろを迎えていて、NHKのTVクルーが撮影に来ていました。

20180602kajuji4.JPG

アジサイはまだまだ咲き始め。

20180602kajuji8.JPG

紅葉の季節もきれいだろうな~。

20180602kajuji10.JPG

午後からは小野小町ゆかりのお寺、隋心院へ。

20180602kajuji9.JPG

こちらも見ごたえのある立派なお寺でした。

20180602fujimori2-1.JPG

暑くて疲れたので早めの解散。
その後1人で藤森神社のあじさい苑へ寄ってみたけど、こちらもアジサイはまだまだ。

20180602fujimori3-1.JPG

今年は、この後もアジサイを見に行けないまま終わってしまいました(*´з`)

20180602fujimori1-1.jpg

せっかくなので、墨染駅近くのお茶やさん(椿堂茶舗 茶房 竹聲)で優雅に今年はじめてのかき氷を食べて帰りました(とはいえ、閉店間際だったのでちょっとあわただしかった;)
そんなに長距離は歩いていないように思ったのに、歩いた歩数は20000歩にもなっていました。疲れたはずだね~;
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

太陽公園 石のエリア(5/19) [おでかけ]

20180519taiyo13.JPG

姫路、太陽公園の石のエリア。
世界旅行が難しい障害者の方にも世界旅行の気分を体験してもらおうというコンセプトで作られているらしい。園内には福祉施設があって、公園の仕事が障がい者雇用の一役を担っているのだそう。

緑の中にそそりたつ凱旋門をくぐると

20180519taiyo36.JPG

モアイ~~(笑)

20180519taiyo16.JPG

南米、メキシコあたりの石像もドドーンと。

20180519taiyo17.JPG

世界各地に石の文化が発展してきたのですね。
レプリカとはいえ、濃い緑の中にたたずむ巨大な石像たち、雰囲気たっぷりです。
(ところどころに少々場違いな感じで、自由の女神や人魚姫の像やしょんべん小僧が混ざっていたりしますが(笑)

20180519taiyo18.JPG

緑がきれい。

20180519taiyo19.JPG

中国のエリア。
イケメンの兵馬俑さんがお出迎え。

20180519taiyo20.JPG

中国の兵馬俑博物館で作成した兵馬俑のレプリカが1000体展示されているそうです。

20180519taiyo21.JPG

学生時代に西安の兵馬俑坑(当時公開されたばかりだった)や万里の長城に行ったことがあるのですよ。
そうそう、こんな感じでした。なつかしいなぁ~(*´▽`*)

20180519taiyo22.JPG

レプリカを作りすぎて展示しきれなかったのか?(笑)
万里の長城を模した遊歩道のあちこちに兵馬俑が立っています。
2人、3人セットでたたずんでいるので、仕事をさぼっておしゃべりしているような。

もしかして記念撮影スポットになっていたのかな?一緒に写真撮ればよかったなー。

20180519taiyo23.JPG

めっちゃいい天気です。

20180519taiyo24.JPG

昔のお金・・・。でかっ・・。

20180519taiyo26.JPG

ピラミッドとスフィンクス。こちらはこじんまりサイズ。

20180519taiyo27.JPG

鶏足寺(けいそくじ)。
日本最古の寺院を復元したものだそうです。
「ここだけは本物です」と住職さんが強調しておられました(^-^;

20180519taiyo28.JPG

五百羅漢の一体一体がとても個性豊かで。
まるで羅漢さまたちが野外ライブを楽しんでいるみたいに見えました。

20180519taiyo29.JPG

セクハラ?なんだか微妙~な関係の2人・・・(笑

20180519taiyo30.JPG

見下ろすと、中国風の風景が広がっています。広すぎる・・・。
(もうかなり疲れている)

20180519taiyo31.JPG

天安門広場(建物はかなり傷んでいました)

20180519taiyo32.JPG

20180519taiyo33.JPG

万里の長城は現在2kmほどの長さがあるそうですが、途中でギブアップ[あせあせ(飛び散る汗)]
将来的にはまだまだ先を伸ばすつもりだそう・・・。

20180519taiyo34.JPG

石のエリアの一番奥に鎮座する磨崖仏。
でかすぎて全貌が見られませんでした(汗)

20180519taiyo35.JPG

かなり広い公園で、見ごたえたっぷりなパラダイスでした(^▽^)
歩いた歩数は16000歩。
暑くて疲れたけど、遠くてひとりではなかなかいけないようなところだったので、今回行けてよかったです。
軽食や手づくりパン屋さんもあったのだけど、早い時間に閉まっていたみたいで残念でした。
バス停の近くにアイスクリームを売っていてほしかたったです(笑)ぜひ!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

太陽公園 白鳥城(5/19) [おでかけ]

20180519taiyo11.jpg

5月19日友人と姫路にある太陽公園へ行ってきました。
姫路からバスで約30分。どんどん山のほうへ向かいます。
何もない山の中に、立派なお城が見えてきました。

20180519taiyo10.jpg

すごい立派なお城~!!

20180519taiyo9.jpg

まずは腹ごしらえ。播州名物のあなご丼。揚げたての天ぷらがカリッとしていて、甘口のたれとよくあっておいしかったです(^-^)

20180519taiyo2.JPG

お腹もいっぱいになったところで、太陽公園の「城エリア」の散策へ。
小高い丘の上にあり、無料のモノレールでアクセスできます。
白鳥城。ドイツにあるノイシュバンシュタイン城を3分の2スケールで再現したそうで、迫力満点です。

20180519taiyo3.JPG

お城の内部は7階構造になっていて、随所に「リアクションアート」が展示してありました。
トリックアートみたいなやつで、それに合わせて派手なリアクションをして写真を撮ろう!というもの・・。まあまあそれなりに楽しめたけど・・。
1人で行っている人は困るだろうし、ご高齢の人なんかはあまり興味なさそうで・・・。せっかくの立派なお城なのに、ちょっと微妙な展示かなぁ~という感じがしました。

20180519taiyo4.JPG

最上階の玉座の間では、優雅な気分を味わえました。

20180519taiyo5.JPG

広間には鎧が一体立っていました。
「ダンジョン飯」の「動く鎧」を思い出しました。
目をそらすと、なんだか動き出しそうで・・・ちょっとドキドキしましたわー(笑)

20180519taiyo6.JPG

20180519taiyo7.JPG

この日は広角レンズが活躍してくれました♪

20180519taiyo8.JPG
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

GWワンデートリップ 福知山城 (5/5) [おでかけ]

20180505wadayama1.JPG

白井大町藤公園からタクシーで和田山駅までもどってきました。
観光客の多くなるGWなのに、バスがないのはつらいですね。
そして和田山駅は特急の停まる駅なんだけど・・・何にもない・・・。コンビニも駅構内の売店もありません;

天空の城竹田城の最寄り駅である竹田駅へは、ここから播但線に乗り換えるようですが、今回は時間があまりないのであきらめ。あらためてまたゆっくり来ようと思います。

20180505wadayama2.JPG

駅の横には、古びた廃屋が。
鉄道遺産「和田山駅レンガ機関庫跡」だそうです。

20180505wadayama3.JPG

ラッセル車も停まっていました。冬は雪深くなるのでしょうね。

20180505fukuchiyama4.JPG

福知山駅で途中下車。
続日本百名城に選定された福知山城へ。

20180505fukuchiyama6.JPG

明智光秀が築いたお城。
天守は昭和61年に再建された。平山城。望楼型天守。

20180505fukuchiyama1.JPG

20180505fukuchiyama3.JPG

どこのお城もそうですが、福知山城も桜の時期がきれいそうですね~。

20180505fukuchiyama5.JPG
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

GWワンデートリップ 白井大町藤公園へ (5/5) [おでかけ]

20180505shiraiomachi6.JPG

GWもあっという間におわりですね。
前半は東京出張+αでひたち海浜公園へ行ってきました。
後半は特に予定はたてていなかったのだけど、今年は藤を見ず仕舞だったな~と思ったら急に藤が見たくなって(笑)。
5月5日、朝来市の白井大町藤公園へ行ってきました。

ちなみに、JR特急券は前日の夜にe5489でネット予約しました。
めっちゃ便利ー。しかも、少し安く買えたみたい。

20180505shiraiomachi1.JPG

5月5日、子供の日。ピーカンのいい天気。藤はちょうど満開。

20180505shiraiomachi5.JPG

20180505shiraiomachi2.JPG

高台から藤公園を見下ろすとこんな感じ。めっちゃ山の中です(笑)
村おこしのために公園に藤を植えたそうです。
今では遠方から多くの人がやってくるほどの人気に。

20180505shiraiomachi8.JPG

でも、アクセスは悪いです;
和田山駅からは6~7kmぐらいの距離。
日曜日はバスは走っておらず、シャトルバスの発着所までも歩くのはちょっと厳しい。
タクシーは駅前に常駐していて15分ぐらいでした。

帰りは電話で呼んでタクシーに来てもらいましたが、駐車場待ちのマイカーで道が大渋滞になっていて、時間通りタクシーが来てくれるかちょっとハラハラしました。

20180505shiraiomachi3.JPG

ほどよい風があって、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。

20180505shiraiomachi4.JPG

20180505shiraiomachi7.JPG

20180505shiraiomachi9.JPG

20180505shiraiomachi10.JPG

20180505shiraiomachi11.JPG

20180505shiraiomachi12.JPG

20180505shiraiomachi13.JPG

白い藤も青空に映えてきれいです。

20180505shiraiomachi14.JPG

満開の藤をたっぷり堪能しました。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春爛漫の和泉リサイクル環境公園(3/11) [おでかけ]

20180311izumi3.JPG

まだ桜の写真もいくつか残っているのですが、3月のおでかけ写真を忘れないうちにアップしておきます。
3月11日しだれ梅が満開になっている和泉リサイクル環境公園へ行ってきました。

20180311izumi2.JPG

電車+バス+徒歩だと2時間20分ぐらいかかる場所。がんばって車で行ってきました。
第二阪奈ー阪神高速ー阪和自動車道を通るルートで、ほぼ高速ばかりを走って1時間で到着。
8時15分に着いたので、駐車場もまだまだ余裕でした。
早かった!でも阪神高速の路線変更こわいし、ずっと高速走るのは緊張します~((+_+))

20180311izumi5.JPG

真っ青な青空。しだれ梅満開です。
ただ、お天気がよすぎてコントラストがつよいのか、写真にふんわりした美しさを撮るのはむずかしいなぁ~と思います。

20180311izumi4.JPG

20180311izumi7.JPG

20180311izumi6.JPG

20180311izumi8.JPG

菜の花もまだ背丈が低いけど咲き始めていました。

20180311izumi1-1.JPG

黄色い菜の花とピンクの枝垂れ梅。
まさに春爛漫ですね。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都お花見散歩 祇園白川~岡崎あたり(4/1) [おでかけ]

20180401gion1.JPG

4月1日(日)お花見日和。

20180401gion2.JPG

祇園白川あたりで、京都らしい桜の風景を楽しみます。

20180401gion3.JPG

20180401gion4.JPG

もう、柳の新芽も青々としていました。季節の移り変わりが早いですね。

20180401gion5.JPG

20180401gion6.JPG


20180401higasiyama1.JPG

友人と合流して、京都文化博物館のターナー展を見た後、蹴上の公園でお弁当を食べて、水路閣~南禅寺から金戒光明寺へ向かいます。
ちなみに、インクラインは遠目にも人がギューギューで線路が見えないぐらいだったので、写真も撮らず(苦笑)

20180401higasiyama3.JPG

京都市動物園の裏手の道を迷いながら北へ。
途中、しだれ桜が満開のお庭があって、青空に映えてとてもきれいだった。

20180401higasiyama2.JPG

20180401higasiyama4.JPG

くろ谷 金戒光明寺。
京都のお寺は、山門が大きくて立派ですねー。

20180401higasiyama5.JPG

20180401higasiyama6.JPG

20180401higasiyama7.JPG

墓地があるので、写真は撮りにくいけど、人は少なめでよかったです。

20180401higasiyama8.JPG

いいお天気で暑かったので、少々バテました。
今年初のアイスを2回も食べてしまったけど、24000歩ほども歩いたので・・・いいよね?(^-^; 
タグ:PEN F 京都
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感